披露宴の受付周りのコーディネートってどうする?
こんにちは☆ こももです:)
ようやく引っ越しの片付けが済み、ブログを書こうかなという余裕ができました♪
早いもので、現在妊娠7ヶ月目!
そんなわけで、のんびりと片付けておりました〜
さて、今回から友人たちの素敵だったウェディングについて書こうかと思っておりましたが、
先日、マンダリンで挙式のご予定の方から、「ウェルカムスペースをどうコーディネートするかで悩んでいます」というコメントを頂きまして、今回はこちらにお答えしようかと思います☆
まず、同じくマンダリンで挙式したこもものときは、どんな受付やウェルカムスペースだったのかをお話します。
当日のお写真もご紹介しますね。
マンダリンの披露宴は、相当なゲスト数で無い限り、半分に仕切られた会場で2組が時間差で平行して進行することが多いと思います。
そのため、ウェルカムスペース全体をディスプレイするなどのコーディネートは、できなかったと思います。
(たまたま挙式数の少ない日で、貸し切り状態!という場合は出来るかもしれませんので、徹底的に自分たちの世界を作りたい方は、ウェディングプランナーさんに相談してみてくださいね。)
そんな訳で、コーディネートできるのは受付周りのみとなります。
そして、受付のテーブルにはほとんど余分なスペースがありません。。。
ご芳名を頂いたり、ご祝儀の受け渡しが行なわれるので、テーブル上にヘタにものを置くと、邪魔になってしまいそうに感じます。
そのため、こももはウェディングボードを置くのみにしたところ、さっぱりというか、ちょっと寂しい感じになってしまいました。
↓このような感じです。
リングピローがこっそり置かれています。
あまりにもさっぱりしすぎているので、プランナーさんが気を利かせて置いてくださったような覚えがあります(笑)
そして、テーブルの向かって左にウェルカムボードが設置されました。
ボードが乗っているイーゼルはマンダリンでお借りできるものです。
なんとなく、寂しい気がしますよね。。。
ウェルカムボードにお花を飾る等出来れば良かったのですが、ボードが手元に届いたのは式の前日!
それまで完成した状態がどんなものなのかわからなかったため、フラワーコーディネーターさんに相談することも難しかったので断念しました。
ウェルカムボード自体が素敵に仕上がっていたので、当日は満足でしたが、今写真を見ると少し物足りない気もしますね。
こちらは例ですが、このようにお花を飾るだけでも、華やかな雰囲気になります。
写真のように、会場装花やブーケに合わせてお花を飾るのはおすすめです☆
事前にフラワーコーディネーターさんにご相談してみてください。
金額的に余裕があり、もっと華やかにしたいという方は、イーゼルの下が間延びしてしまわないよう、イーゼルの足元や周りもコーディネートしてもらえないか相談してみるのもいいですね。
あとは、バルーンなどもよく見かけますね☆
バルーンだとボリュームもあって目立つので、会場の雰囲気に合っていいたら、華やかで良いと思います♪
こももは夜の披露宴でしっとり落ち着いた雰囲気でしたので、考えませんでしたが、
少々ポップだったり、カジュアルな雰囲気の披露宴なら、かわいくていいと思います(^^)
そして、受付テーブルも受付係の方や、ゲストの邪魔にならない程度のささやかなディスプレイがあってもいいかなと思います。
アイディアをいくつかご紹介します☆
①小振りな写真立てにメッセージorカード(ミニブーケを添えてもいいですね☆)
お花は、倒して水をこぼしてしまわないように、花瓶ではなくアレンジメントかブーケ状が良いかと思います。
②プチギフトの一部をディスプレイ
パッケージがおしゃれだったり、披露宴のイメージに合っている場合は、プチギフトを飾ってしまうのも素敵だと思います☆
③披露宴のコンセプトやイメージに合う小物を飾る
マリンがイメージならこんな小物
ちょっぴりゴージャスでアンティークな雰囲気なら
ガーデンぽい雰囲気なら
④メニュー表などをディスプレイ代わりに
こちらのアイスキャンディー型は、海外のウェディングサイトでいくつか見られたのですが、とっても可愛い!!!
⑤受付テーブルにかけられている布を変える
こんなボーダー柄なら、イメージ一新!(可能かどうかはプランナーさんに相談してくださいね☆)
または、基本の白い布(側面)の上からリボンを垂らしたり、三角のフラッグを連ねたロープを張ったりなどするもの手ですね☆
布と、上の薄いプレートの間にリボンやロープの端を挟み込めそうなので。
以上、やってみれば良かったなという、受け付け回りのコーディネートアイディアでした☆
他にはよく、くまさんのペアのぬいぐるみを飾る方もいらっしゃいますよね。
職業別にお洋服があるので、特定の制服があるご職業の方には可愛いのでおすすめです。
姉夫婦の式では、ドクター&ナースのくまちゃんを飾っていて可愛かったです♪
こういった小物をディスプレイする台や素敵なイスなどを会場でお借りできるかなども、遠慮せずにプランナーさんに相談してみることをおすすめします☆
こももは、「無理だろうな〜」とか、「そこまでしなくてもいいんじゃない?」という旦那さんの声に、そうだねーと簡単に諦めていたところもあったなぁと思うので、少しでも、「これやってみたいな」と思うことがありましたら、ぜひプランナーさんにお話してみてくださいね。
質問をくださったちえこさん、回答になっていたでしょうか?(・_・;)
ちなみに、マンダリンはウェルカムドリンクを召し上がって頂くスペースも受付と同じ空間にあります。
全体の雰囲気が良いので、こもものように特になにもしなくても、実際にはそこまで見劣りしないかと思いますので、ご安心を☆
素敵な空間のある会場はそれだけでも十分なので、いいですよね♪
では、今回はこの辺で☆