こんにちは☆ こももです:)
前回に引き続き、これまでにご紹介していなかったエンゲージやマリッジにおすすめのジュエリーのご紹介です。
今回は、「ポメラート」 (Pomellato)
美しい色とりどりのジェムストーンをいかしたデザインのジュエラーです。
店頭でいつも見入ってしまうこももです。
そんなこももが一番好きなもので、エンゲージにしようかとちょっと迷ったリングが「ヌード」というシリーズです。

そのなかでも特に好きな石は、ローズクォーツ。

身につけると優しい気持ちになれそうなリングです♪
そして、ローズ・ド・フランス(ピンク寄りのライトアメシスト)。

それから、ロンドンブルートパーズ(濃く深いブルーのトパーズ)。

こももが青い色が名前に入っているのもあって、ブルーは気になる色なのです。
別のシリーズでは、「ベイビー」などもおすすめ。

こちらの画像は濃い色味のものですが、淡いカラーのものもあります。

他にも、すてきなカラーストーンのシリーズがいくつもあります☆
気になった方は、ぜひお店でお試しください。そしてうっとりしてください(^^)
重ねづけにぴったりなこんなプレーンなマリッジもありますよ〜

ホワイト・イエロー・ピンクと3種類のゴールドがあり、それぞれシャイン(表面がつるつるピカピカ)・マット加工があります。
石の数が1つのものもありますので、バランスを見ながらぴったりのものを選べます。
エンゲージ = ダイヤモンド といった感じに範囲を狭めなくてもいいなとこももは思います。
同じように感じている方には、とってもおすすめのブランドです☆
これだ!と思ったカラーストーンはこれからの人生のお守りのような存在になりそうですよね。
こももは、エンゲージでは断念しましたが、いずれもっとボリュームのあるものが似合う年齢になったら、ベイビーを購入したいと思っています(^^)
(他のおすすめエンゲージ&マリッジの記事)
・ブチェラッティ
・カルティエ&ティファニー
・ディオール
(こももが実際にエンゲージ探しをしたお店の記事)
・ティファニー
・カルティエ
・ハリーウィンストン
・ブシュロン
・ヴァンクリーフ&アーペル
スポンサーサイト
こんにちは☆ こももです:)
さて、たまにはこももの好きなジュエリーのお話を書こうかな♪
こももがエンゲージリングを探している時は「シンプル」をテーマにしていたので、そこに当てはまらないブランドやデザインは見に行くのを省いていました。
しかし、それ以外にも素敵なウェディングジュエリーがありますので、少しずつご紹介したいと思います。
今回は、「ブチェラッティ」 (FEDERICO BUCCELLATI)

金やプラチナを彫ったり削ったり、、、非常に繊細な細工を施した、卓越した職人技が光るリングです。
お仕事などでも、身につけるジュエリーを選ばなくてOKな方にはとってもおすすめです!
ゴールド×プラチナのコンビのものは、よりこなれ感があり、合わせる時計やネックレスなどのカラーも選ばず合わせやすい逸品です。
こちらは、マリッジとエンゲージどちらにもなれるリングだと思います。
マリッジリングらしいデザインのものもあります。

こちらと、先述の幅広リングを重ねづけしてもとってもおしゃれ!
「ちょっと人とは違ったものがいい」「The マリッジっぽいのは着けたくない」という方におすすめです。
そういえば、今日からビッグサイトで国際宝飾展が開催されていますね☆
デザイナーのころは毎年お邪魔していました。
ぐるっと回るとトレンドも見えてきますし、石やらパーツやら商品やら、ディスプレイ用品まで、色々と安く買えていいんですよね。
(一般の方は基本的に入場できません。)
今は別のお仕事に着手し始めたところなので行きませんが、そのうちなにか作りたいものでもむくむく湧いてきたら行ってみようかな♪
(他のおすすめエンゲージ&マリッジの記事)
・ポメラート
・カルティエ&ティファニー
・ディオール
(こももが実際にエンゲージ探しをしたお店の記事)
・ティファニー
・カルティエ
・ハリーウィンストン
・ブシュロン
・ヴァンクリーフ&アーペル
こんにちは☆ こももです:)
今回は、自分の時には試着していないけれど素敵だな〜☆と思ったエンゲージリングをご紹介しようと思ったのですが、その中で見つけてすごい!と思ったティファニーのWebサイトについて書いちゃいます。
ティファニーのWebサイトでは、エンゲージリングの商品の各ページで、リングを着用している手の画像も見ることができます。
そして、なんとその手の肌色の濃さを「ライト・ミディアム・オリーブ・ダーク」の4段階で見ることができるんです!




日本人でしたら、ミディアム〜色白の方でライトくらいでしょうか。
日焼けされている方でしたら、オリーブも少し参考になるかもしれません。
プラチナに通常のホワイトダイヤでしたら、割とどんな肌色でも似合う似合わないは変わらないと思いますが、
地金がイエローゴールドやピンクゴールド、もしくは石がピンクダイヤやイエローダイヤなどですと、似合うカラーが変わってくるかと思います。
(日本人のような肌色ですと、ピンクゴールドが馴染みやすく似合うと言われていたりもするんです。)
上記のピンクダイヤのエンゲージは、ミディアムは肌の方も悪くはありませんが、色白さんの方がより似合う気がしますね。
もちろん、ご自身で試着されてみるのが一番ですが、こうやって客観的に比べてみると、発見があったりするかも?と思いましたー☆