ANAインターコンチネンタルホテル東京(結婚式会場探し③)
こんにちは。こももです。
さてさて、リッツさん、アルジェントASOを見学した翌日は、赤坂にある
「ANAインターコンチネンタルホテル東京」を見に行きました
最寄りは、溜池山王駅と六本木一丁目駅。
こちらに見学に行くことにしたのは、以前宿泊した際に、雰囲気が良かったから
当時、名古屋に長期出張中だった彼が、私の誕生日祝いに東京に帰ってきた時に宿泊したのですが、そのときに彼が事前にお花屋さんとホテルに頼んで、部屋まで大きな花束を届けてくれた、というとても嬉しかった思い出があって
あと、彼がこちらでの挙式に2度も参列しているそうなのですが、料理が比較的美味しいとのことだったので、料理重視の私たちにいいかもーということで見に行くことにしました。
■『模擬挙式&模擬披露宴を見学』
これが、また変な感じです(笑)
知らない人の挙式と、披露宴に参加しているようなものなので
でも、結婚式の一通りの流れを見ることができるので、かなりイメージは湧きます
この日は、チャペルでの模擬挙式。
聖歌隊と、弦楽器の生演奏がとても良かった 鳥肌たっちゃった。
神父さまの日本語がわざとらしくて笑ってしまいそうでしたが、楽しくていいかな
フラワーシャワーも体験しました
模擬披露宴は、プロミネンスという一番大きなバンケット。
天井がかなり高く、高砂もやたら高いし、スクリーンも大きい。
芸能人ではないので、私たちはここよりもギャラクシーというバンケットが等身大で気に入りました。
2つともギャラクシーの写真なのですが、テーブルクロスや装花、照明でかなり違う雰囲気を作れるそうです。
入場演出、ケーキカット、キャンドルサービス、プロフィール映像、お色直し、退場まで、見せて頂き、だいぶイメージをつかみました。
驚いたのは、お色直し後に新婦役が変わっていたこと(笑)
■『費用は良心価格☆』
さてさて費用ですが、ANAインターコンチネンタルホテルは、内容に対してかなり良心的な価格です!
そして、いろいろな条件を提示した上での価格交渉にも応じてくださいました。
お料理も色々選べて、楽しいと思います
問題は、彼側のゲスト2名がこちらで挙式していることくらい。
他の会場に決めてがなければ、ここにしようといえるレベルです。
というわけで、こちらも仮予約♪
こちらに決めたら、12月挙式なのでエントランスにクリスマスツリーが飾られるので、そこで写真を撮りたいなーなんて、早くも妄想にふけるこももなのでした
- 関連記事
-
- 見に行かれなかったパレスホテル (2013/03/21)
- シェラトン都ホテル東京・八芳園(結婚式会場探し⑥⑦) (2013/03/19)
- マンダリンオリエンタルホテル東京(結婚式場探し⑤) (2013/03/19)
- ANAインターコンチネンタルホテル東京(結婚式会場探し③) (2013/03/13)
- リッツカールトン(結婚式会場探し①) (2013/03/11)