アルジェントASO(結婚式会場探し②)
さて、会場探し初日の2軒目は、「アルジェントASO」。
銀座にあるレストランです
レストランは計2軒見学したのですが、どちらもひらまつグループです。
というのも彼が、普段のレストランとしての評価が高いお店の中で、ウェディング会場としての環境がととのっているところって、ひらまつグループくらいしかないんじゃないかと言っていて
姉が結婚式をした、南青山ル・アンジェ教会は鉄人の酒井シェフのレストランが併設されていてとても良かったけど、同じ所で挙げるのもな~と思っていたので、ひらまつグループをチェックすることにしました
「ひらまつ本店」は、空間が狭いので却下。
「リストランテASO」は、手前のカフェスペースは挙式中も営業していて、なんとなくその雰囲気が気になるので却下。
建物&お料理で一番気になっていた「オーベルジュ・ド・リル・トーキョー」は収容人数がMAX70名ということで、70名オーバーしそうな私たちは無理。。。
ということで、候補に残ったのは、、、
銀座の「アルジェントASO」・・・お料理のパフォーマンスがあるなど、料理押し!
広尾の「ひらまつレゼルヴ」・・・一軒家レストランで貸し切り感。
まず今回は、先に見学に行ったアルジェントASOから感想を。
■『とにかくお料理がおいしい!』
お料理は抜群に良いと思います
このフォアグラは味付けが良く食べ易い♪

そして、一般的に結婚式場のデザートビュッフェって、スイーツの種類はたくさんあるけれど、味はたいして美味しいわけでもないこともありますよね。
でも、アルジェントASO は違います


なので、お料理だけで判断したら、ASOさんに即決していたかもしれません

でも、こももには少々気になる点がありました。
■『気になった点』
それは、会場としてのこの場所です。
アルジェントASOは、色々なテナントが入っているビルの最上階2フロアにあります。
プランタン銀座、ミキモトビルの向かいなので、エリア的には悪くないですし、
ASOさんの入っているビル自体も、1階はバーバリーで外壁は白でキレイです。
でも、アルジェントに行くには、このビル全体の兼用エレベーターに乗って行かなければなりません。
それが少々気になったのです。
気にならない人は全く気にならないことかと思います。
そして、どうしても気にかかってしまったのは、チャペルに入って真正面にミキモトのビルが透けて見えていることです。
これは、あえて銀座の街中にある雰囲気を出そうとしているそうなのですが、私にはひっかかるポイントでした。
でも、レストランに大容量のしっかりしたチャペルがあり、電子パイプオルガンまで設置されているのは、とても珍しいので、そういったことが気にならない方にはとってもおすすめです

あと、意外にも彼が気にしていたのは、ブライズルーム。(花嫁の衣装部屋)
真っ白な空間で、いかにも結婚式!という感じで気分を盛り上げてくれそうだったのですが、真っ白な壁が汚れていたんですね(彼はよく見ていたなぁw)
真っ白にするなら、汚れは禁物ですよね。しっかりお掃除してほしいですね。
これは、壁を塗り直すか、貼り直せば済むことですが。
そんな感じで、気になるポイントがあったので、お料理はとても気に入ったのですが、即決せずに仮予約をして、予定通り、別の会場も引き続き見てみることにしました~
初日は以上です

- 関連記事
-
- ひらまつレゼルヴ(結婚式会場探し④) (2013/03/14)
- アルジェントASO(結婚式会場探し②) (2013/03/12)
スポンサーサイト