結婚式会場探しスタート!
こんにちは
今年の11月に入籍&挙式を控えた、新米花嫁です。
これから、結婚準備や新生活について綴っていこうと思います
まずは、2月の中旬に一気に行なった結婚式の会場探しについて書こうと思います
*****************************************************************************
「一緒に住んでみてからかな~結婚は」と思い、
とりあえず新居のみを先に決めて、ステキな家具探しに奔走していたのですが、
「やっぱり、年内に入籍と結婚式をする!」
という私の宣言により、急遽式場探しをすることに。
一緒に住むならきちんとしないとなーという想いがわいてきたからです。
私の想いを汲んですぐに応じてくれた彼に感謝です
その時すでに2月に入っていたため、年内挙式となるとかなりぎりぎり
という訳で、即、見学の予約を彼にしてもらい、1週間で8件の会場を回ることに
決めるまでは時間がかかるのだけど、決めるとやることは早いのであります。
そんな私たちの会場探しの一番のポイントはコチラ
・料理がおいしいこと。
・ホスピタリティが高いこと。
たったの2つ。
この2つが、「ゲストのおもてなし」ということを重点に置こうと決めた私たちにとって、とても大事なことです。
今年で私は30歳、彼は34歳。
これまでに、たくさん結婚式に出席して、自分達自身も色々見てきて眼が肥えているし、
自分たちの式に呼びたい方達も、すでにたくさんの結婚式に出て眼が肥えているはず
というわけで、「見学に行くのはレストランとホテルにしよう」とすぐに決定。
雰囲気や貸し切り感重視なら、ゲストハウスやいわゆる結婚式場も良いですが、
料理にはあまり期待はできないかなぁとの彼の意見により却下
それに、きゃぴきゃぴした雰囲気は好きではないので もう大人婚な歳だし(笑)
そんなわけで、見学の予約をしたのはコチラの会場
〈ホテル〉
・リッツカールトン
・ANAインターコンチネンタル
・マンダリンオリエンタル
・シェラトン都ホテル
・パレスホテル
〈レストラン〉
・アルジェントASO
・ひらまつレゼルヴ
〈結婚式場〉
・八芳園
※一応、一箇所くらいは比較対象として、結婚式場も見てみようかということで、
「和装をしたい!」という希望があったので、きれいな庭園と神殿がある八芳園も見に行くことにしました。
各、会場について今後UPしていきまーす