マンダリンオリエンタル 挙式前日レポート☆ その②
こんにちは☆ こももです:)
さて、前回の投稿(挙式前日レポート)のつづきです☆
友人が、制作したウェルカムボードをマンダリンまで届けてくれました(>∀<)
せっかくこんなところまで来てくれたので、千疋屋でお茶をすることに♪
ミニパフェをいただきました♪
おいしかった〜♪♪♪
「結婚式前日にこんな風にお茶してて大丈夫なの?」と友人(笑)
たしかに、翌日挙式を控えてる花嫁とお茶したことないなー
ちゃんとウェルカムボードも受け取りましたよ!
しかし、作者が納得いってないらしく、「プリント出し直して明日差し替えるわ〜」とのこと。
「え!?明日当日よ?気になるほどのことでもないから、このままでいいよ〜」と伝えたのですが、
当日、本当に差し替わってました(驚!!!!)
そこまでしてくれるなんて、、、ありがとう、Sちゃん。プロ根性だわ。
ちなみに、彼女は少し前から写真の勉強をしていました。
そこで、写真を撮ってウェルカムボードを作ってほしい!とお願いしていたのでした。
撮影は私も立ち会いました!
学生時代に戻ったみたいで楽しかった〜♪(こももも友人も美大出身です)
こちらものちほどちゃんとご紹介したいと思います☆
そうして、ひとしきりおしゃべりして「じゃあまた明日!」と別れたところで、旦那さん到着。
一旦、部屋に戻ると、日が落ちていてきれいな夜景が!
シャンパンで乾杯して、今度は2人できゃっきゃとはしゃぎました(笑)
そして、ディナー。
翌日に備え食べ過ぎないように注意してメニューを選びました。
コースだと食べ過ぎちゃうので、単品で注文☆
そのあとは、披露宴会場に行って旦那さんがギターの音の響き具合をチェック。
披露宴の余興でお友達と演奏することになっていたので☆
もちろん、事前に担当のウェディングプランナーさんにお願いして許可をいただきました。
会場では、翌日の披露宴の準備が進められていました。
テーブルクロスにアイロンをかけたりとか、裏舞台を見られてなんだか良かったです。
私達は夕方の挙式なので、別の方のセッティングですけどね☆
こちらは、かすみ草をたくさん装花に使われれいました。
かすみ草は香りが強いので、朝まで隣の部屋との仕切りを開け放っておくんです〜とスタッフの方がおっしゃっていました。
会場見学している間に旦那さんのチェックも終了☆
よし、問題なさそうだ!あとは本番がんばろうー!ということで部屋に戻ると、
丁度、披露宴の司会者の方から、最終確認の電話が。
面白い方で、勢い良く話して終了☆
これでようやく一日のスケジュールが終了!
ふーーーーーっ
なんだか長い一日だったな〜とゆっくり湯船につかったあと、翌日に備えてすぐに眠りにつくこももなのでした。
マンダリンのバスソルト良かったです♪
- 関連記事